美容師レベルアップ出来るヘアケアマイスターについて〈資格取得メリットや取得方法も解説〉

美容について

ヘアケアマイスターって言葉ご存知ですか??

もうすでに知ってる方も多いと思いますが、ヘアケアマイスターは髪の毛のプロです。
今では『ヘアケアマイスター取得美容師在籍』と打ち出してるサロンも多く目にします。それでは『ヘアケアマイスター』とはどの様な資格でどのような特徴があるのかご説明していきますね

今回の記事では以下の様な事が知れます。

  • ヘアケアマイスターについて
  • ヘアケアマイスターの取得メリット
  • ヘアケアマイスターの取得方法

では順番に説明していきますね!

ヘアケアマイスターって何?

ヘアケアマイスターとは『一般社団法人日本ヘアケアマイスター協会』が実施している認定資格です。美容師界隈だとヘアケアマイスターを持っていると非常権威性があり名誉ある資格となってます。

まとめると、『髪の毛に対しての知識が豊富でお客様の毛髪診断を正しく判断出来、それに対する処置や対策アドバイスができる』美容師だけに与えられる資格の事です。

ヘアケアマイスターの役割

ヘアケアマイスターの資格を得た美容師は更に髪の毛のプロとして以下の説明責任があります。

現状説明

初見で正しく髪の毛の状態を判断しないといけません。なぜパサついているのか、なぜダメージしてるのか?今の髪の毛はどのような状態なのか?

そーたろ
そーたろ

病院に行った時の初診と同じ感じですね!

技術説明

悩みに対して今回行う施術の説明をします。お客様の意見もしっかり聞き、髪の毛の状態やクセを見ながら分かりやすく伝えるのが大事です。

毛先の痛みがあるから縮毛矯正も根本付近にかけて毛先は優しい薬を使って整えていきましょうねなど。

今後のケア方法や自宅でのホームケアのやり方など伝えます。また、日頃のケアの仕方やスタイリングの仕方なども丁寧にお伝えしましょう。

そーたろ
そーたろ

病院の治療前や治療中の説明と同じ感じです

ヘアケアマイスターの取得メリットとは??

取得のメリットはヘアケアマイスターの認定資格により幅広い知識を身に付け、お客様に、より信頼感を持ってもらいやすく適切な提案が出来ることです。それに伴いリピート率や単価アップも見込めます。

今では美容師の人数もお店も多くなってます。飽和しない様に差別化できる様に『ヘアケアマイスター』は持っておいた方がこれからは良さそうですね!

ちなみに『美容室は信号機より多い』と言われてる理由は以下の通りです。多すぎますよね(笑)

令和3年(2021年)の美容室の店舗数は、前年度から6333軒増の26万4223軒(前年度比2.5%増)。年々増加を続けており、今回も過去最高を更新した。

一方、理容室はさらに減少し、1053軒減の11万4403軒(前年度比0.9%減)となった。

美容業界ニュースメディアより引用

ヘアケアマイスターの取得方法

ヘアケアマイスターになるには3つの試験をクリアしないといけません。

テストは毎年5月に一次試験、10月に二次試験があります。もちろん『理美容国家免許』が無いと受ける事はできません。では順に解説していきますね!

  1. プライマリーコース
  2. ミドルコース
  3. ヘアケアマイスター

プライマリーコース

プライマリーコースの合格率は75%程

こちらのコースでは『毛髪化学』『毛髪のカウンセリング』『ヘアケア剤』の3部構成となっており100点中75点以上が次のコースが受けれる形になってます。

ミドルコース

ミドルコースの合格率は50%程

こちらのコースでは『ヘアカラー』『パーマ』についての問題が出されます。プライマリーコースより難易度も上がり合格率は低くなってきます。

マイスターコース1次試験

マイスターコース1次試験の合格率は20%程

こちらのコースでは1次2次とあり、『スキャルプケア』『皮膚科学』が項目に追加されて問題が出題します。グッと合格率も下がるのでかなり勉強が必須ですね。

マイスターコース2次試験

マイスターコース2次試験の合格率は16%程

こちらのコースでは『コミュニケーション能力』を見られる試験となっておりアドバイスや商品説明をするコースです。ここまで来たら髪の毛のプロなので自信を持って試験を受けましょう!

申し込みや詳しい詳細はこちらをご覧下さい

日本ヘアケアマイスター協会

最後に

いかがでしたでしょうか?今回の記事ではヘアケアマイスターについてご紹介しました。

美容院が飽和しおり、差別化するなら是非『ヘアケアマイスター』を取得しましょう!

自分自身もスキルアップしますし、何よりお客様にもっと喜んでもらえてより良い提案もできます。

そしてリピートに繋がったり信頼度も増して生涯美容師として活躍出来るでしょう。皆さんヘアケアマイスターの資格取得を目指してみるのはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました